ジャガイモの試し掘りとブロッコリーの茎のシューマイ

未分類
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

今朝はとても清々しかったですね。

燦燦と降り注ぐ朝日に爽やかな風。

それだけで十分に幸せを感じることが出来ました。

 

こんな日はどこかにお出かけしたくなりますが、母親を介護する身としてはそう簡単に出かけることは出来ません。

 

それはさておき、今日はジャガイモを一株だけ掘ってみました。

今年育てたのはメークインと男爵、それと紫色のシャドークイーンの3種類のジャガイモを育ててみました。

 

ずっと定番で男爵を育てていましたが、ここ最近のお気に入りはメークインです。

 

今日、掘ってみたのもメークイン。

なんと一株で20個のジャガイモが育っていました。

まだ少し小さい感じですが、手で薄皮を剥ける頃のジャガイモが一番美味しいように感じます。

 

早速、ポテトサラダにしてみました。

母も食べやすいようにポテトサラダに入れるキュウリやハムはみじん切りに。

「美味しい」と言って食べてくれました。

 

そして、今年は初めて育てた紫色のジャガイモ、シャドークイーン。

株は見事に大きく成長していますが、ちょと気になって少しだけ土を掘ってみたところ、紫いろのジャガイモが確認できました。

順調に育っているようです。

その色の奇麗なこと!

ルビー色?

土の中から、紫色のジャガイモが少し見えた時は思わずドキッとしてしまいました。

シャドークイーンの本格的な収穫が今から楽しみです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブロッコリーの茎でシューマイ作り

ここ最近、料理研究家のリュウジさんのレシピ本が気に入ってます。

 

図書館に行く度に気になる料理の本借りていますが、大体はサーッと眺める程度でしたが、リュウジさんの「至高のレシピ」だけは作り方をメモにとりました。

 

定番の料理なのですが、至高です!

 

リュウジさんのレシピの良いところは使用している調味料が殆ど同じところです。

醤油、みりん、酒、塩、オイスターソース、黒コショウ

これらをひとまず揃えておけば殆どの料理に使い回しがきくところが優れています。

 

そしてなんと言っても普段作っている料理でもリュウジさんのレシピで作ると至高の料理に変身すること。

 

今日はそんなリュウジさんの至高のレシピからシューマイを作ってみました。

リュウジさんのレシピではシュウマイの具にタケノコを使うのですが、あいにくタケノコはなかったので代わりにブロッコリーの茎を使いました。

あるモノで対応です!

 

タケノコもブロッコリーの茎も固いことで食感が近いと思ったのでブロッコリーの茎を思いつきました。

 

ギョーザを作る人は多いと思いますが、シューマイを作る人はあまりいないのではないでしょうか?

実際にスーパーのひき肉売り場でもシューマイの皮とりもギョーザの皮の品揃えの方が圧倒的に多いですね。

それだけ、シューマイの皮の需要が少ないということなのでしょう。

 

実際にシューマイを作ってみると、ギョーザよりも簡単です。

具はほぼ同じ。

問題は具を包むことでしょうか?

リュウジさんのレシピによると、具にシューマイの皮を被せて包み込むようにして、バットなどの面に押し付けて形を整えればOK。

ギョーザよりも簡単です。

そして蒸す時はフライパンに油を引いて10分程度蒸し焼きにすれば完成です。

    1. ブロッコリーの茎のシューマイ

難しいと思っていたシューマイですが、リュウジさんのレシピで美味しくしかも簡単に出来ることが分かりました。

ちなみに、シューマイの下に敷いた葉っぱは家の裏にある朴の木の葉っぱです。

朴の木の葉っぱで母がよく柏餅を作ってくれました。

朴の木の葉っぱの香りがなんとも言えず、大好きでした。

 

今度は、朴の木の葉っぱで柏餅作りに挑戦してみたいと思います。

リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい!基本のレシピ100/ライツ社/リュウジ

ブログランキングに参加しています。

ポチっとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
明日のsoraをフォローする
明日の空

コメント

タイトルとURLをコピーしました