シューマイの具材の破竹を採りに!山奥の食材探しが楽しい

未分類
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

シューマイの具材を採りに

最近、シューマイ作りにハマっています。

難しいと思っていた手作りシューマイですが、料理研究家のリュウジさんのレシピ本からシューマイ作りを覚えました。

 

実は難しいと思っていたシューマイ作りはギョーザよりも簡単でした。

 

リュウジさんのレシピではシューマイはフライパンで蒸し焼きにするため、蒸し器がなくても大丈夫。

フライパンで蒸し焼きにすることで、底の部分がカリッと焼けてむしろ蒸すだけよりも美味しいです。

 

このリュウジさんのレシピ本、凄くおススメなんですよ。

定番の料理がレストランのような美味しさに仕上がるコツが書かれています。

使う調味料もほぼ決まったモノが登場するため、どの料理にも使い回しが出来るので基本の調味料さえ揃えておけば大丈夫。

殆どが、みりんや酒、しょうゆ、黒コショウ、などどこの家庭にも揃っている調味料がメインなので、あまり買い足すモノもありません。

 

リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい!基本のレシピ100/ライツ社/リュウジ

普段は本は殆ど図書館で借りています。
このリュウジさんのレシピ本も最初は図書館で借りたのですが、あまりにもレシピが気に入ってしまったので、手元に置いておきたいと思い購入しました。
と言う訳でシューマイつくりにハマっており、今日はシューマイの具材の破竹を採りに行ってきました。
破竹は孟宗竹よりも細く、アク抜きも必要ありません。
サッと湯がくだけでOK。
ニョキニョキ、破竹がたくさん出ていました。

立派な破竹が採れました!

 

 

タケノコを具材にすることで、コリコリとした食感がとても美味しいです。

たくさん採れたので、シューマイの他にタケノコご飯も作りました。

 

夫の今日のお弁当はタケノコご飯のお弁当です。

自然の恵みに感謝です。

スポンサーリンク

里山の食材探しが楽しい

田舎に住んでいると、季節の移り変わりを肌で感じることが出来ます。

そして、その時期ならではの食材採りも田舎ならではの楽しみの一つ。

 

春先のふきのとうから始まって晩秋まで色々な食材が採れます。

 

ちょっと思い浮かべただけでも

  • ふきのとう
  • ノビル
  • セリ
  • 三つ葉
  • ワラビ
  • フキ
  • こしあぶら
  • タラの芽
  • きのこ
  • むかご

などなど。

 

里山は食材の宝庫です。

 

ノビルや天然の三つ葉

 

山菜のコゴミ

 

山菜の他にもマタタビの実やカキドオシ(雑草)、ヨモギなど薬膳として利用できる植物もたくさんあるようです。

知らないだけで。

 

もう少し、薬膳や体に良いもの、効能があるモノなど、もっともっと知りたいと思いました。

 

この時期、畑や庭の雑草が大変なことになっていますが、草むしりと同時に効能のある雑草のことなどを調べてみたいと思います。

 

山奥に住んでいると、毎日が忙しい。

山奥の時間はゆったり流れているようで、実は次から次へとやることに追われていたりするのでした!

スポンサーリンク

 

ブログランキングに参加しています。

ポチっと応援して頂けたら嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
明日のsoraをフォローする
明日の空

コメント

タイトルとURLをコピーしました